合格祈願でお参りしたい仏様たち

  • 2022/11/4
  • 合格祈願でお参りしたい仏様たち はコメントを受け付けていません

受験シーズンを控え、合格祈願を考える人たちが増える季節。

合格祈願の神様といえば、やっぱり菅原道真公!
受験前に、天満宮・天神社にお参りする方も多いんではないでしょうか。

しかし!合格祈願にお参りしたいのは、神様だけではありません。

今回は、合格祈願の際にお参りしたい仏様を、「あん・はな」的にピックアップ!
神様も仏様も味方に付けて、ベストを尽くして受験に挑んでいただきたいと思います。

智慧を授けてくれる「文殊菩薩」

合格祈願をする仏様として、まず最初に「あん・はな」が思い出すのは、「文殊菩薩」です。

智慧を授けてくれる仏様として信仰されている文殊菩薩様。
「三人寄れば文殊の知恵」という言葉もありますね。

そのため、学業成就の霊験あらたかな仏様として、合格祈願の際にゲン担ぎとしてお参りする人も多いです。

文殊菩薩様の特徴は、右手に持った宝剣と、左手には経典(蓮華の場合もあり)を持っていることが多いです。宝剣は、煩悩を打ち砕き智慧を授けてくれるアイテムとされ、経典には教えが記されているといわれています。

また、獅子に乗っているのも、特徴の一つ。

ゲン担ぎのためにお参りするのもオススメですが、お参りしたお寺で偶然見つけることがあれば、何だか縁起が良くて嬉しいですね。そのためにも、文殊菩薩様の特徴を覚えておきましょう!

記憶力を授けてくれる「虚空蔵菩薩」

次にご紹介するのは、「虚空蔵菩薩」です。

「お名前を聞いたことあるけど、どんな仏様かは知らない」という人もいるかもしれません。

虚空蔵菩薩様も、実は智慧を授けてくれる仏様だといわれています。
さらに、記憶力を授けてくれる仏様でもあるので、受験を控えている人はお参りしたくなりますね。
なんと、あの弘法大師・空海も、高知県・室戸岬の洞窟で虚空蔵菩薩の真言を唱えて大量の経典を記憶する方法を習得したと伝わるほどです。

虚空蔵菩薩様の特徴は、右手に持つ宝剣と、左手に持つ如意宝珠です。
この宝剣は、文殊菩薩のものと同じ智慧を授けてくれるもの、如意宝珠は願いを叶えるアイテムだといわれています。

慈悲を授けてくれる「観音菩薩」

最後にご紹介するのは、「観音菩薩」です。

観音菩薩様は、いろいろなお姿で、さらにいろいろなお名前で私たちの前に現れてくれます。
観音菩薩様は、姿を自由自在に変えることができるといわれています。
観音様の名前を唱えるだけで、火、水、風、刀杖、羅刹枷鎖、怨賊といった七難から逃れるといわれているので、受験に関する悩みがある時は、観音様のことを思い出してみるのもいいかもしれません。

観音様は、慈悲を授けてくれる仏様であり、人々を苦しみから救ってくれるといわれています。
さらに、願いを叶える「諸願成就」のご功徳を持っている仏様なので、合格祈願にピッタリの仏様だと思います。

仏様に、受験を応援してもらおう!

今回は、合格祈願したくなる仏様を、「あん・はな」的にピックアップしてみました。

でも、受験は神頼みだけではダメ!
自分自身がしっかり勉強しなきゃ意味がない…「あん・はな」も、思わずそう言ってしまいそうになります。でも、実際は頑張っている人がほとんどで、「そんなことは、言われなくてもわかってるよ!」と言いたくなるかもしれませんね。

「あん・はな」では、逆に受験の不安やプレッシャーに押しつぶされそうになった時こそ、仏様のことを思い出してほしいと思います。そして、もしお参りする余裕があれば、仏様に会いにお寺まで足を運び、どうか手を合わせて心を鎮めてみてください。

合格のコツは、自分本来の力を出しきること。そのための環境を手に入れる。

そのサポートをしてくれるのが、仏様であると「あん・はな」は考えています。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2023年からスタートした「縁帯(えにしおび)プロジェクト」。 家に眠っている着物の帯が、御…
  2. 神社仏閣情報ショップ「あん・はな」 は、2022年3月に、奈良県生駒市でオープンしました。 …
  3. 「あん・はな」は、神仏を身近に感じて暮らすことをテーマに、いろいろな情報を発信していきます! …
掲載テーマについて
まずは、アンケートにご協力ください!
ページ上部へ戻る